金持ち父さんを目指す人におすすめ!億万長者も実践している目標設定法とは?
目標設定で絶対に間違ってはいけないポイントとは?
金持ち父さん貧乏父さんを読めば誰でもラットレースを抜け出して、経済的自由を手に入れたいと思うでしょう。
経済的自由を手に入れるためには、きちんと目標設定を立てて、目標達成に向けて日々行動しなくてはなりません。
私は、勤めていた会社からリストラされて、働き口を探しても良いところが見つからない。それだったらと、一念発起して起業をスタートしました。
もちろん起業は初めての経験です。何の準備も一切ないままいきなり起業をはじめたのです。
学校を卒業してからの十数年間は、ずっとEクワドラントのサラリーマンで働いてきました。サラリーマンでもいろいろな人がいると思いますが、私の場合は、自分の時間は、タイムカードと会社の上司に管理されていました。つまり、目標設定や時間管理スキルをほとんど身につけていない状態です。
父親の教えで、毎年元旦にその1年の目標をなんとなくは立てていました。「1年の計は元旦にあり」とい言っていました。しかし、情けない話なのですが目標の実現は。ほとんどできませんでした。
目標設定のやり方が分からなったので、インターネットでいろいろと調べてみました。すると、大ベストセラーの7つの習慣に参考になることが書いてあるとわかりました。実は、7つの習慣は随分前の読んだことがあります。押入れの奥から7つの習慣を引っ張り出してきて、もう一度読んでみました。
7つの習慣に、いくつか目標設定に役立つことが書いてありました。もっと学びたいと思ったので、7つの習慣を出版しているフランクリコビージャパンが主催していた時間管理と目標設定セミナーに参加しました。参加費は数万円と高額だったので、当時の私には痛い出費でしたが、価値ある学びになりました。
その中でとくに印象に残ったのが、はしごのかけ違いをしないようにする、ということです。とても大切なことのように思えて自分の目標設定に取り入れました。
簡単に説明します。
目標を決めて、達成に向けて努力して達成しました。しかし、達成してから気づきました。自分の本当に達成したい目標ではなかった。その目標は、世間では良いとされているが、よく考えてみると本当に自分が欲しいものではなかったと。これは悲劇です。本当には欲しいものではいモノのために、時間やお金や労力の全てを費やしてしまったからです。
もし、その目標が達成に10年20年もかかるような長期的な目標であれば大損失です。お金は何とか取り戻せたとしても、時間は取り戻せません。これを、はしごの掛け違いと呼んでいて、絶対に避けるべきと書いてあったのです。
7つの習慣に書いてあった目標設定のやり方は、そのような悲劇的に結果にならないように、目標を決める前に先に価値観を明確にするという作業からスタートしようという方法です。この方法は素晴らしいです。さっそく実践してみました。
人生を最大限に楽しむための目標設定の3ステップ
7つの習慣で学んだ目標設定の方法は、3ステップあります。詳しく解説します。
はしごの掛け違いをなくすために、まず価値観を明確にしてから目標を立てるとお話しました。それから行動します。つまり、価値観→目標→行動の3ステップです。
価値観はすでに自分の中にあるモノを見つけます。そのためにいくつかの質問がありました。ですので、価値観を発見するとのことでした。
価値観は、自分の人生の中で大切にしていることやこだわりです。ミッションステートメントと呼んだりもします。はしごの掛け違いをしないようする重要な出発点です。
それから目標を立てますが、これは計画すると表現していました。目標を計画する。
そして、計画した目標を達成するための日々の行動を実行する。となります。価値観を発見して、行動を計画して、日々の行動を実行する。この3つのステップで目標設定と行動管理をします。
フランクリンコヴィージャパンが提供しているフランクリンプランナーをご存知でしょうか?
私は、起業してから十数年も間気に入って使っていました。フランクリンプランナーを使うと、価値観を発見して、行動を計画して、日々の行動の全てを一冊のシステム手帳で管理することができるのです。とても便利です。
フランクリンプランナーは優れもモノです。私は、今はデジタルで管理するようになったので現在は使っていませんが、数年前までは使っていました。アナログ派の人は、ぜひ一度お試しください。
楽しみながらする夢の設定4つのステップ
私は、フランクリンコヴィージャパンの目標設定セミナーで学んでから、現在までに様々セミナーや研修に参加して学んできました。
おそらく受講費は、総額で1000万円を超えています。あらゆる種類のセミナーや研修で学びましたが、その中には、他の目標設定セミナーや時間管理セミナーも多数あります。
そして、現在の私の目標設定のやり方は、複数の目標設定セミナーの良いところを取り入れた目標設定法になりました。全体で4ステップあります。
夢の100リスト
↓
人生の6分野
↓
宝地図
↓
体験
このような流れになっています。この目標設定の特徴は、楽しいことです。ワクワクして楽しみながら目標設定することができます。
おすすめなのは、何人かで集まってやるとより楽しいです。以前、仲間を集めて1日かけて目標設定をしたことがあります。最後に自分の夢を発表する時間を設けたり、ランチをみんなで食べたりとかなり盛り上がりました。
それでは、1つひとつ詳しく解説してきます。
夢の100リスト
最初は夢の100リストです。もしかしたら、聞いたことがあるかもしれませんし、やっったことがあるかもしれませんね。
夢の100リストは、自分の欲しいもの、なりたい状態、行きたいところなどなど、自分が欲しいものは何でも構わないので、どんどんリストアップしていきます。ノートでもPCのエクセル表でも構いませ。とにかく100個になるまでリストアップすることがポイントです。
最初はすらすら書けるのですが、だんだん筆が進むスピードが遅くなってきます。70を過ぎたあたりは、考えながら書いています。それでもとにかく100になるまで書くことがポイントです。
なぜ、100になるまで書くことがポイントなのか?
やってみるとわかるのでが、100個は通常自分が意識している領域をはるかに超えます。顕在意識を超えて潜在意識にアプローチしなければ、とても100個は書けません。これが狙いです。
私の場合は、80個を過ぎたあたりから、子供の頃の忘れかけた夢を思い出しました。潜在意識にアプローチしたわけです。ある仲間は、80個を過ぎたあたりから有形のものではなくて無形のことに変わったそうです。物欲を払拭した状態と言えるでしょう。
このような、100個という数を設定することで、潜在意識にアプローチして私たちの深い部分にある価値観を導き出すことが目的なのです。
そして、基本的に100個をリストアップしている作業は、楽しい作業です。この作業は、仲間と一緒にやってもいいでしょう。仲間と共にやると、自分一人では出ないようなアイデアをお互いに共有することができます。そして、より楽しいです。
ちょっとだけ私のアイデアを公開します。私は、海外旅行が大好きなので、行きたい海外の国シリーズと行って見てみたい世界遺産シリーズがあります。これで20個は埋まります。
人生の6分野
次のステップは人生の6分野です。これは聞いたことがない人も多いかもしれません。実は、この人生6分野は、最初ありませんでした。あとから追加したステップになります。
人生の6分野のステップがなかった頃は、夢の100リストを書いてから、次の宝地図だったのです。これだけだと、夢が偏ることがわかったのです。
人生の6分野は、夢が偏るのを防ぎバランスの取れた充実した人生に歩むための目標設定のアイデアです。バランスの取れた人生にするために必要な分野、それぞれの目標を設定するためのステップなのです。
6つの分野とは何か?
これは一概には言えません。人によって6つの分野は変わってくるでしょう。それは人生で大切にしているモノが人によって違うからです。
そして、分野は必ずしも6分野でなくても構いません。5分野でも4分野でもいいでしょう。ポイントは、自分が人生で達成したい目標をバランス良くすることです。
私の場合の6分野は以下の通りです。
家族、仕事、教育、趣味、健康、仲間です。この6つの分野それぞれに目標を設定します。この中で、家族、仕事、健康はぜひ入れて欲しい分野です。充実した人生を送るには必須の項目だと思います。
作業は、ノートかエクセルに記入するといいでしょう。先程の夢の100リストでリストアップしたモノを記入してもいいです。
人生の6分野を設定する時のコツがあります。それぞれの分野で、短期、中期、長期の目標を設定するようにしましょう。そうなると6×3=18個になりますが、全てを埋めなくてもいいです。短期と長期だけとか、短期と中期だけになっても構いません。
同じ項目に複数の目標を記入しても構いません。それも自由です。ポイントは、分野が4~6分野にすること。短期、中期、長期で別れていることです。
バランスが取れて充実した人生を歩むためにもぜひやってみてください。
宝地図
次のステップは、宝地図です。
宝地図は、以前に書籍がベストセラーになったこともありますので、ご存知の方も多いでしょう。ビジョンマップやドリームマップなどなど、呼び名を変えて多くの研修や識者がおすすめしています。
やり方は簡単です。自分が設定した目標の写真を用意して、それを大きめの台紙に貼って部屋に飾ります。ポイントは写真です。絵ではありませんし字でもありません。なぜ写真じゃなきゃだめなのか?私たちの想像力を補うためです。自分の目標にピッタリの写真を見つけて、切り抜いて台紙にペタペタ貼ります。
写真を手に入れるために、宝地図を作る少し前から、要らない雑誌を貯めておいたり、本屋さんや古本屋さんに行って写真集などを手に入れて準備をしておくといいでしょう。または、仲間どうしで集まって、各々が不要な雑誌を持ってきて共有するやり方はおすすめです。
もう一つのポイントは、台紙の中央に自分の顔写真を貼ります。笑顔タップリの写真で、できましたら、何かの目標を達成している状態をコラージュしてみるといいでしょう。
さらに、写真の下に補足の文章を書いて貼っても良いです。達成期限や解説文を書きましょう。
使用上の注意があります。出来上がった宝地図は、自分の家の普段からよく目に着くところに貼っておきます。カッコイイ場所には貼らないでください。重要なポイントは、意識しなくてもいつも見てしまう場所です。私の場合は、トイレの壁に貼っています。1日に数回は必ず見ます。
これは、コマーシャル効果を狙っています。無意識に何度も見ているうちに、自分の潜在意識に刷り込んでいくのです。まるでテレビコマーシャルのようにです。テレビのコマーシャルは、覚えようとしなくても何度も見ているうちに覚えてしまいます。そして、いざ買い物にいって、商品を選ぼうとすると刷り込まれているモノを無意識に選んでしまうのです。この効果を自分の夢や目標達成に利用しようというのが宝地図なのです。
宝地図は本当に効果的です。達成率は9割以上とも言われています。もし、まだ作ったことがないようでしたら、だまされたと思ってぜひ作ってみてください。
夢の疑似体験
目標設定の手順は、宝地図を作って終わりです。そしてさらにあなたの目標達成を確実なものに近づけるためにもう1ステップあります。夢の疑似体験です。
自分が立てた夢や目標、つまり宝地図に貼った写真の中で、擬似的に体験できそうなモノは体験してくるのです。
例えば、目標に高級車のフィラーリやポルシェなどを貼った場合には、ディーラーや販売店に行って座ってくるとか、可能でしたら試乗させてもらってくると良いでしょう。
または、都内の高層マンションに住みたいという目標の場合には、実際にモデルルームや現地に見学していくと良いでしょう。
宝地図の写真を家に貼って毎日見るのも効果的ですが、それよりももっと効果的なのがこの疑似体験です。体験ができない目標もあると思います。体験できるものは、できるだけ体験してくることをオススメします。実際に体験しに行った人ほど目標を達成しています。
目標設定のコツ
これまで、私がやっている目標設定の手順を説明してきました。
ここでは、20年近く目標設定を繰り返しやってくる中で気づいた、目標設定のコツをいくつかお話します。
ハードルの高さは、ちょっと難しいくらいに設定します。私たち人間は、簡単過ぎても、難し過ぎてもモチベーションが上がりません。ちょい難くらいが一番モチベーションが上がります。
例えば、月収を今よりもプラス1万円!という目標でしたら、頑張ろうという気にはなりませんし、月収100億円!でも大き過ぎてやる気が起きません。月収100万円!このくらいが一番やる気になるのです。
次のコツは、目標はワクワクすることにしましょう。何で当たり前のことを言っているんだと不思議に思ったかもしれませんね。
実は、私も、最初これを聞いた時には「何をバカなこと言ってるんだ。当たり前でしょ」と思いました。しかし、長い間目標設定を実践してきた、このことがよくわかりました。
目標設定をする時に、知らず知らずのうちにカッコイイ目標を設定してしまっているのです。
そこで、おすすめなのはワクワク度チェックです。自分が設定した目標が、本当にワクワクするかどうかをチェックします。もしワクワクしないようでしたら、目標設定をし直すほうがいいです。これが意外と効果的なのです。
次のコツは、常にモニターできるように工夫します。素晴らしい目標を立てたにも関わらず、残念ながら達成されない一番の要因をご存知でしょうか?
目標を忘れることです。
目標を忘れないために、常に目標を確認できる仕組みを日常生活の中に組み込んでください。宝地図を貼る場所にこだわったのも忘れないためなのです。スマホの待受画面やPCのデスクトップに目標を確認できるモノを貼っておきましょう。私の仲間は、宝地図の写真をスマホの待受にしている人がいます。あなたも工夫してみてください。
私が今までに、様々なセミナーや研修で学び、良いところだけを採用した目標設定法を紹介しました。ぜひ参考にしてください。
まとめ
・目標設定で絶対に間違ってはいけないポイントは、はしごの掛け違いです。
・人生を最大限に楽しむための目標設定の3ステップは、価値観を発見、目標を計画、日々の行動です。
・価値観は発見します。目標を計画して、達成に向けて日々の行動をします。
・楽しみながら夢の設定は4ステップで、夢の100リスト、人生の6分野、宝地図、体験です。
・夢の100リストは、とにかく100まで出すことがポイントです。
・人生の6分野は、バランスが取れた充実した人生にするための鍵です。
・夢の疑似体験は、達成を加速させます。おすすめです。